あうおか!

毎日のおかずを考えるお手伝い♪おかずを色々紹介しますよ^^

麺類に合うおかず

カレーうどんに合うおかずや副菜!献立でボリュームアップ!

投稿日:2019年2月25日 更新日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

みんなが大好きなカレーうどん。

食卓に並べて「おかわり!」といわれても2杯や3杯はなかなかすぐは出せませんよね。

そんな時は上手に副菜でおなか一杯にしてもらいましょう!

でも、いったいどんなものを出したらいいんだろう?

という方のために、これからレシピや献立をたくさん紹介してしていこうと思います!

カレーうどんにトッピングをするのもおすすめ↓
【カレーうどんのトッピングでおすすめ・人気の物はコレ!】

スポンサーリンク

もくじ

カレーうどんに合うおかず!

カレーうどんの横に一品添えて出すのにピッタリなおかずからご紹介しますね。

1.春巻き

カレーうどんのもちもちとした食感と、春巻きの皮のパリパリ食感。

違う食感なので、ついついお箸がすすんでしまいます。

2.コロッケ

カレーといえばコロッケ!

なのは我が家だけでしょうか?

コロッケは単体で食べてもおいしいですし、おいもでお腹も膨れます。

カレーうどんでは物足りない・・・という気持ちも満たしてくれますよ^^

3.ささみの梅しそ巻

カレーうどんがこってりしているので口の中をさっぱりさせたいという方にはこちら。

ささみは脂身も少ないですし、しその香りと梅の酸っぱさがいいアクセントにもなり、さっぱりします。

4.巾着卵

カレーうどんには油揚げもよく合うんです。

巾着卵をカレーうどんの中に入れたりしてもいいですね。

卵もカレーに合うものの一つなので、間違いないです。

5.おいなりさん

うどんだけど、やっぱりごはんも食べたいという方にはこちら。

うどんとご飯で大満足の一品です。

味の染みたおいなりさんに、さつまいもごはんが入ってるものもあり、美味しいですよ。

6.天ぷら

なんだかんだいっても、やっぱりうどんには天ぷらでしょう!

カレーうどんでも、かしわ天、ちくわ天、さつまいも天、なんでもござれです!

7.冷奴

油ものばっかりだから、とりあえずの一品。

乗せる具や薬味で、ボリュームを変えることができるのがいいですね。

8.はんぺん

ただ焼くだけでおいしいですね。

その上、見た目が大きくて食べた感じがするので、お腹も大満足です。

9.フルーツサラダ

りんご、バナナ、みかんの缶詰をマヨネーズで和えるだけで出来上がるとっても簡単なサラダです。

甘じょっぱいサラダが、カレーうどんのおいしさをより引き出してくれます。

10.おすすめカレーうどんのお取り寄せ!

有名な伊勢うどんがカレーうどんに!4食でこの値段だと気軽にお取り寄せできる!

黒カレーってどんなのか気になりません?^^


黒カレー伊勢うどんお試し4食入 メール便送料無料 伊勢名物伊勢うどんの太麺にカレールーが絡む 10種のスパイスと和風だしの効いた本格ピリ辛大人味 NP

カレーうどんの副菜は野菜をプラス!

野菜が少な目のカレーうどんには、お野菜を使った副菜をプラスすると栄養のバランスもよくなりますよね。

お野菜の副菜もご紹介しますね。

1.きのこのマリネ

さっぱりとしたマリネがちょうど良い箸休めになります。

◆簡単レシピ(4人分)
1.玉ねぎを千切りにし、水にさらす。
2.しめじ、しいたけ、えりんぎを食べやすい大きさに切る。
3.きのこをペーパータオルでハサミ、電子レンジ600wで2分ほど加熱する(様子を見てやって下さいね)
4.醤油2:レモン汁1:オリーブオイル2の割合で調味液を作る。
5.きのこが熱いうちに4の液と水気を切った玉ねぎをまぜ、胡椒で味を調える。

混ぜた後、冷まして置いておくと味のなじみもよくなります。

2.なすの煮びたし

夏の暑い時、汗をかきながらでもいいからカレーうどんが食べたい!

なんていう時に体温を冷やす効果がある、なすを副菜に選ぶのがいいでしょう!

煮びたしなら、切って煮るだけで出来るので、副菜を作るのが面倒な時でもサッと作れます!

ししとうを一緒に入れてもピリッとおいしいですよ^^

3.ピーマン炒め

苦味とうまみの相乗効果で、食欲を刺激します!

ピーマンはレンジでしっかり火を通し、ツナと塩昆布、ごま油を混ぜます。

お好みでブラックペッパーを振ってもいいですね。

ピーマン嫌いなお子様もツナと昆布で食べやすくなるので、これなら食べられるかも?

4.大学いも

おかずにもおやつにもなる、かりっと香ばしく中はほっくり。

カレーうどんの箸休めにしても合います。

5.ほうれん草のおひたし

こってりなカレーうどんに、さっぱりとしたおひたしもとっても良くあいます。

サッと茹でたほうれん草に鰹節とお醤油(ポン酢もおすすめ)をかけるだけ!

ほうれん草をカレーの中に入れてもおいしいので、絶対合う組み合わせです^^

6.大根サラダ

ポリポリ食感が楽しい大根サラダ。

青じそやゆず胡椒ドレッシングなど、サッパリ系のドレッシングで食べるのがおすすめ。

和風のサラダなので、和風だしの聞いたカレーうどんともよく合います。

スポンサーリンク

カレーうどんの献立!

カレーうどんをメインとした献立もご紹介しますね。

カレーうどんに合う献立1
・カレーうどん
・きんぴらごぼう
・春巻き
・白菜の漬物

副菜に歯ごたえのあるものをそろえて、より満腹感が出るようにそろえました。

きんぴらのシャキシャキ感や和風の味付けがカレーうどんともよく合いますよ^^

春巻きは唐揚げなど、別の揚げ物に変えてもいいですね。

カレーうどんに合う献立2
・カレーうどん
・トマトサラダ
・棒棒鶏
・ピクルス

こちらはさっぱり箸休め系の副菜です。

棒棒鶏のたれをゴマではなく、ポン酢に変えてもいいかもしれませんね。

ピクルスもさっぱりした味がカレーうどんと相性がいいです。

カレーうどんに合う献立3
・カレーうどん
・焼きおにぎり
・バターコーン
・ほうれん草のソテー

子供が食べやすいメニューを入れてみました。

ほうれん草のソテーの中に、コーンが入っていてもいろどりきれいでいいですね。

カレーうどんに合う献立4
・カレーうどん
・とんかつ
・グリーンサラダ
・ご飯

カレーのトッピングにもあるトンカツはカレーうどんにも合うはず!

とんかつでご飯もガッツリ食べられるので、とにかくガッツリ食べたい子供や旦那さんがいる場合にもおすすめです。

お野菜が少な目になるので、サラダをつけて栄養のバランスもとりましょう!

カレーうどんに合う献立5
・カレーうどん
・豆ごはん
・切り干し大根
・しば漬け

カレーうどんには炊き込みご飯もよく合います。

今回は豆ごはんにしてみましたが、もちろん五目御飯などお家の炊き込みご飯でも。

軽く付け合わせに切り干し大根は箸休めにもなりますね。

まとめ

いかがでしょうか?

我が家ではカレーを作った次の日はお鍋の掃除も兼ねて、高確率で昼はカレーうどんになります。

カレーうどんだけでは寂しい食卓も、少し副菜を足せばしっかりとした食事になるので、ぜひ1品でも作ってみるといいですね。

◆おすすめの関連記事↓
【カレーに合うおかずとスープ!献立や副菜も紹介!】
【うどんの種類別の合うおかず!もう一品足して満足献立に!】

スポンサーリンク

-麺類に合うおかず
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

焼きそばに合うおかずとスープ!献立で夕飯にピッタリな副菜紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 美味しい焼きそばは、手軽に作ることが出来ますね。 土曜日・日曜日のお昼に食べられることが多いかと思いますが、たまには夕食にしてみるのも良いので …

ざるうどんに合うおかず!副菜で野菜も取れる献立を紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 暑い日にツルっとのど越しの良いざるうどんは、美味しくてたくさん食べられますよね! でも、うどんだけだと栄養が足りないし元気がでません! 子供と …

焼きそばの具で野菜や肉など具だくさんで美味しい組み合わせはコレ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 焼きそばの具材にはどんな物を入れて作っていますか? 定番の焼きそばの具もいいですが、たまにはいつもと違った焼きそばを楽しんでみるのも良いですよ …

クリームパスタに合うおかず!副菜と献立にスープをプラス!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 コクがあって濃厚で、あのとろみのあるソースが絡んだパスタは本当においしいですよね。 お家でも作る事が多いですが、その副菜としてクリームパスタに …

うどんまとめ

うどんの種類別の合うおかず!もう一品足して満足献立に!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 うどんは忙しいときにもサッと作れて、忙しい時のご飯にピッタリですよね。 スポンサーリンク でも、うどんだけでは栄養が偏る気がして気になる!とい …

プロフィール

こんにちは!このブログを運営している「なつこ」といいます。私は、子供2人を育てているアラフォー主婦です。主婦歴でいうと十数年。

主婦になってからというもの、毎日毎日の献立を考えるのが大変で。

コレを作るなら、「このおかずが合う」というのが、パっといっぱいわかれば、冷蔵庫の中とも相談しながら、献立が立てやすいなと思い、このブログを作りました。

皆さんの参考になれば嬉しいです^^