
寒い日のおでん、最高に美味しいですよね!
でも、おでんをメインにしたとき、悩みとなるのがなぜかご飯が進まないこと…。
できればしっかり栄養バランスも良く、モリモリ食べてくれる献立にしたいですよね!
今回は、おでんに合うおかずやおすすめの献立を紹介していきます!
おでんに合うおかずはコレ!
悩みがちなおでんのおかず…。
今回紹介するおかずを出せば、もりもり子供も食べてくれますよ!
1.レンコンの照り焼き
醤油、みりん、砂糖で甘く両面焼いたレンコンの照り焼きは、野菜嫌いの子供もポテト感覚で食べてくれます。
さっぱりしたおでんには味が濃いめのおかずもオススメです。
2.かぼちゃのそぼろあんかけ
とろみをつけたそぼろが、かぼちゃとベストマッチで子供もモリモリ食べてくれます!
3.椎茸と糸こんにゃくの炒め物
子供ってこんにゃく好きですよね?
椎茸の旨味と一緒に炒めると、さっぱりおでんと供にご飯が進みます。
4.ブロッコリーとカニカマのサラダ
カニカマも子供好きですよね。
サラダをあまり食べない子でもカニカマ入りだと結構食べてくれます!
ごま油の風味で味付けすると箸が進みますよ!
5.えのきとハムのバター醤油焼き
さっぱりおでんには、バター醤油で味付けしたおかずをプラスすると、残りがちなごはんもペロっと食べられます!
6.わかめの生姜醤油和え
おろし生姜を加えた、ミネラルたっぷりのわかめ。
嫌いな人見たことないです。生姜醤油が美味しくてごはんが進みます。
7.もやしのカレーマリネ
カレーの風味で食欲増進します!
もやしが苦手でもカレー味なら食べられちゃうかも?
8.海藻サラダ
色々な海藻といっしょに、玉ねぎを入れて食べるサラダです。
春に出る新玉ねぎを使うと美味しくて病みつきに!
9.小松菜と舞茸のニンニク醤油炒め
ニンニクの風味がアクセントになって食欲増進!
ごはんもおでんも進みます。
10.玉ねぎとキノコのオイスターソース炒め
きのこと玉ねぎの旨味がぎゅっと詰まったおかずです。
オイスターソースで炒めたこのおかず、もう箸が止まりません!
おでんのおかずでもう一品作るなら?
もう一品、小皿で出すならこんなおかずがオススメです!
1.中華風たたききゅうり
ピリッと辛いたたききゅうりは、さっぱりおでんにとても合います。
2.オクラとみょうがの胡麻和え
ネバネバオクラとみょうがのコラボに醤油ベースの味付けをすると、ごはんの上ににかけて箸でかきこみたくなりますよ!
3.長芋と明太子のマヨネーズ和え
長芋のシャキシャキ感がめちゃくちゃ美味しい!
明太子とマヨネーズで和えれば塩気とマヨネーズの柔らかい口当たりでパクパク食べられます!
4.もずく酢
ツルっと食べられるもずく酢は、口の中がさっぱりしてまた何か食べたくなりませんか?
おでんの時、私は好んでもずく酢食べています。
5.アボカドとサーモンの和え物
アボカドとサーモンを切ってポン酢、ごま油、おろしニンニク、おろし生姜で和えた一品。
サーモン大好きな子供のおかずになります!ご飯にのせて食べても良し!
おでんの献立でもご飯が進むのはコレ!
いかがでしたか?おでんをメインに食卓に並べたとき、紹介したおかずを出すとごはんが進みますよ!
ではこれからおでんがメインの時の献立を紹介します!
おでんメインの時の献立1
・おでん
・あさりごはん
・レンコンの照り焼き
・わかめの生姜醤油和え
・アボカドとサーモンの和え物
子供がたくさん食べてくれる献立メニューです。
ごはんをあさりごはんにすることで、「お母さん!おかわり!」なんて嬉しい声が聞けるかも?
おでんメインの時の献立2
・おでん
・生姜ごはん
・えのきとハムのバター醤油焼き
・ブロッコリーとカニカマのサラダ
・中華風たたききゅうり
生姜のさっぱり感、バター醤油やカニカマサラダの優しい味わい、きゅうりのピリッと感がどれも食べたくてたまらない!
そんな献立メニューです。
おでんメインの時の献立3
・おでん
・味噌おにぎり
・かぼちゃのそぼろあんかけ
・海藻サラダ
・小松菜と舞茸のニンニク醤油炒め
・もずく酢
我が家の夕飯がおでんの時、リクエストが多いメニューです。
味噌おにぎりあり、その他おかずもこのメニューの時は量が多いわりに完食速度がめっちゃ早い!
おでんメインの時の献立4
・おでん
・ごはん
・椎茸と糸こんにゃくの炒め物
・もやしのカレーマリネ
・オクラとみょうがの胡麻和え
・卵焼き
夕飯作るけど、今日ばかりはラクしたい時の簡単献立メニュー!
栄養はしっかり取れるし、しかも時間短縮で作れるメニューを取り揃えてみました。
おでんメインの時の献立5
・おでん
・ごはん
・玉ねぎとキノコのオイスターソース炒め
・長芋と明太子のマヨネーズ和え
・もずく酢
・漬物
個人的に好きな献立メニューです。
さっぱりの副菜がおでんに合いますし、オイスターソース炒めでご飯もいけちゃいます!
まとめ
おでんはとっても美味しいけれど、ごはんがなぜか進まない!
こんな悩みの時はさっぱりなおでんと反対に辛い・甘塩っぱいなどのおかずを用意し、ごはんも一工夫すると、たくさん食べてくれますよ!
是非お試しあれ!