あうおか!

毎日のおかずを考えるお手伝い♪おかずを色々紹介しますよ^^

合う具材

ピザの具材でおいしいのはコレ!ソースのおすすめと組み合わせも紹介!

投稿日:

具がたっぷり乗っているピザはボリュームもありとても美味しいですよね!

市販のものはもちろんですが、手作りピザも格別に美味しいです。

誕生日やクリスマスなどのホームパーティーのメニューにもおすすめのピザ。

ピザは何をのせても美味しい!とはいえ毎回同じだと飽きてしまいますし、具材に悩んだり、ソースを悩むこともありますよね。

そんな時に参考になる、おすすめの具材やソースを紹介いたします!

スポンサーリンク

ピザの具材でおいしいのはコレ!

ピザは、野菜、お肉、海鮮とどんなものでも合いますよね!

その中でも特におすすめの具材を紹介いたします。

1.ジャガイモ

ホクホクのジャガイモは、カットして水にさらしたものをそのままのせてももちろん美味しいんですが、特におすすめなのはポテサラを具材にすることです!

ポテサラといっても、普段食べているような具沢山のポテサラにしなくてもいいんです。

ジャガイモをマッシュして、塩コショウとマヨネーズで混ぜ合わせるだけのもので十分です。

お子様が大好きな具材ですよ。

2.ツナ

ツナ自体にうまみがあり、子供から大人まで誰でも食べやすいピザを作ることが出来ます!

コーンと一緒にのせると、特におすすめです。

3.えび

ぷりぷりのエビは、ピザの具材にしてもおいしいんです!

茹でた海老をのせてもいいですし、ガーリック炒めやエビマヨにしたものをのせても美味しいですよ。

4.焼肉

たれで炒め合わせたお肉ってピザの具材に合うんです!

甘辛な焼肉がピザ生地に合うんですよ。

5.生ハム

少し大人向けでおしゃれなピザが作れます!

生ハムは、一緒に焼かないで、焼いた後に生地にのせてくださいね。

6.キノコ類

マッシュルームやシメジなど様々な種類のキノコ類がピザの具材には合います!

脇役になりがちなキノコですが、メインの具材にしても美味しいですよ。

7.チキン

甘辛く味付けた照り焼きチキンや、シンプルに塩コショウで味付けしたチキン、

ピリ辛チキンなど様々な味付けのチキンがピザには合います!

8.アボカド

アボカドは火を通すととろりとして、甘味をより感じやすくなります。

アボカドの甘味とチーズの組み合わせが溜まりません!

9.スモークサーモン

スモークサーモンは、生地を焼いた後にのせても、一緒に焼いても美味しいです。

クリームチーズと合わせるとより美味しくなりますよ。

10.お餅

小さめに切ったお餅をのせたピザはボリュームもありとても美味しいんです!

チーズとの相性抜群ですよ。

スポンサーリンク

ピザソースでおすすめなのは?

ピザは具材が同じでもソースによって、まったく違ったものになります。

定番のピザソースも美味しいんですが、他にも美味しいピザソースってあるんですよ!

1.マヨネーズ&ケチャップ

マヨネーズとケチャップをお好みの分量で混ぜ合わせたソースは、お子様も大好きな味わいです。

ここに鷹野爪など唐辛子を加えるのもおススメです。

2.お好み焼きソース

ピザにお好み焼きソースなんて意外かもしれないんですが、とても美味しいんです!

甘めのソースがピザ生地やチーズに合うんですよ。

3.マヨネーズ

マヨネーズをピザ生地に塗り、ブラックペッパーを少量ふったソースもおすすめです。

辛さが苦手な方はブラックペッパーは無しでマヨネーズだけでも美味しいピザが作れます!

4.照り焼きソース

チキンやキノコなど和風の具材の時には照り焼きソースがおススメです!

マヨネーズも加えるとコクが出て、より美味しくなりますよ。

5.オリーブオイル&柚子胡椒

オリーブオイルに柚子胡椒を混ぜ合わせたものをピザソースとして

使うのもおすすめです!ピリッと辛く大人向けのピザを作ることが出来ます。

ピザの具材の組み合わせで人気なのはコレ!

1.和風ピザ

和風ソース、照り焼きチキン、しめじ、玉ねぎ、マヨネーズで作るピザです。

甘辛い和風ソースにマヨネーズをトッピングして子供から大人まで、大好きな定番の和風ピザです!

2.もちめんたいピザ

マヨネーズ、おもち、明太子で作るピザです。

ここにイカやエビなどのシーフードミックスをのせるのも美味しいですよ。

3.ポテトピザ

ピザ生地にお好み焼きソースを塗り、ポテサラ、ツナ、コーンとお子様の大好きな具材をのせたピザです。

甘めのお好み焼きソースがとポテサラのマヨの相性もいいですよ^^

4.アボカドスモークサーモンピザ

マヨネーズ、スモークサーモン、アボカドを使ったピザです。

ピザ生地にマヨネーズを塗り、スモークサーモンとアボカドをのせます。

程よい塩加減に甘いアボカドがとても美味しいです!

5.キノコたっぷりピザ

ピザ生地にオリーブオイルと柚子胡椒を塗り、お好みのきのこをたっぷりとのせます。

しらすや桜エビを加えても美味しいです!

ゆず胡椒ときのこで旨みたっぷりのピザになります。

まとめ

ピザは何をのせても美味しいですよね!

こちらで紹介したもの以外の組み合わせでももちろん美味しいピザを作ることが出来ます。

ぜひ、オリジナルピザを作って美味しいピザを楽しんでくださいね!

ピザに合う付け合わせメニューもこちらでご紹介しています!

スポンサーリンク

-合う具材
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オムライスの具材のおすすめ!野菜や変わり種なども紹介!

トロっとしたオムライスは子どもも大人も大好きですよね! 定番オムライスを作るときは、最後の仕上げに何の顔を描こうか…文字にするか…と楽しみながら作れるのがオムライスの良いところ! 一つ問題なのは、オム …

ポテトサラダの美味しい具材のおすすめはコレ!具だくさんも人気!

どんな献立にも合うポテトサラダは、お子様から大人まで大好きですよね。 ただ、自宅で作るポテトサラダって具材がマンネリ化してきませんか? もちろん、いつも同じでも美味しいんですが・・・ もっとポテトサラ …

おにぎりの具のおすすめ!腐りにくいものや混ぜ込み出来るものも!

おにぎりの具は本当に沢山の種類があり飽きることなく食べる事ができますね。 でも、意外とお家でおにぎりを作る時は同じ具材ばかり… 具材がマンネリ化すると家族の表情も『またか…』と言わんばかりになってきま …

クリームシチューの具材で野菜などのおすすめ!具だくさん組み合わせも!

寒くなると特に食べたくなるクリームシチュー。 ほっと温まるクリームシチューは様々な食材と相性が良いです。 ご家庭では定番の具材が多くなりがちでもありますよね。 今回はクリームシチューにピッタリなおすす …

味噌汁の具で簡単・乾燥食材を入れるだけのおすすめ組み合わせ!

食べるとほっとするお味噌汁。 出かける準備等で忙しい朝や疲れて帰ってきた日の夜にでも簡単に作れるお味噌があれば、嬉しいですよね。 今回は毎日忙しいあなたのために、簡単に調理可能な味噌汁の具を紹介してい …

プロフィール

こんにちは!このブログを運営している「なつこ」といいます。私は、子供2人を育てているアラフォー主婦です。主婦歴でいうと十数年。

主婦になってからというもの、毎日毎日の献立を考えるのが大変で。

コレを作るなら、「このおかずが合う」というのが、パっといっぱいわかれば、冷蔵庫の中とも相談しながら、献立が立てやすいなと思い、このブログを作りました。

皆さんの参考になれば嬉しいです^^