恵方巻きの献立には、スープや汁物がかかせません。
特に、丸かじりをするという風習があったりするので、合間に飲む事が出来る汁物があると嬉しいですよね。
でも、恵方巻きにどんなスープや汁物が合うんだろうと悩んでしまう方も多いと思います。
そこで、今回は、恵方巻きに合うスープや味噌汁などの汁物を色々ご紹介しますね。
恵方巻きに合うスープ
まずは、恵方巻きに合うスープ類からです。
恵方巻きに合うスープは、中華風や韓国風のスープはよく合います。
とくに、韓国ではキンパ(韓国風の海苔巻き)もあるので、似たような感じでとても合うんですよ。
1.わかめスープ
シンプルで簡単にできるのも嬉しいのがわかめスープ。
具が少なめでシンプルなので、恵方巻きの丸かじりの最中に食べるのにもピッタリです。
韓国風にしようと思ったら、中華スープの素(鶏ガラ、ウェイパーなど)に、おろしにんにくとごま油もプラスして。
韓国に住んでいる友達によると「にんにくとごま油を入れておけば、なんでも韓国風になる」らしいですよ^^
2.わかめと卵のスープ
まろやかさをプラスしたいなら、卵も入れて。
恵方巻きのシンプルな具材にも合いますし、恵方巻き以外の巻き寿司にも合います。
3.わかめともやしのスープ
シャキシャキのもやしを加えるのもおすすめ。
シャキシャキの食感で、ただのわかめスープより食べ応えもUPします。
ここまでわかめ押しですが、恵方巻きとほんとに合いますし、簡単なので、ぜひ^^
4.酸辣湯(サンラータン)
すっぱ辛い酸辣湯は、好きな人も多いんじゃないでしょうか。
恵方巻きがシンプルな味付けで物足りないという場合に合わせるのにピッタリです。
体も温まりますし、酸味と辛みで、食欲もアップするので、恵方巻きもどんどん食べ進められますよ。
5.春雨スープ
恵方巻きなどの太巻きやお寿司を食べるときには、麺類も一緒に食べたくなる人も多いのでは?
うどんやそばを恵方巻きに合わせるのもおすすめですが、もう少しヘルシーに春雨スープにするのもおすすめです。
細いプチプチした食感の春雨が、恵方巻きを食べるのに疲れた時にもつるっといけますよ。
恵方巻きに合う汁物
スープもおすすめですが、恵方巻きといえば、やっぱり日本の食べ物なので、一番合うのはお味噌汁やすまし汁じゃないかと思います。
特におすすめのものをご紹介しますね。
1.けんちん汁
根菜やこんにゃくなど具材がたくさん入った元は精進料理でもあるけんちん汁。
関東の一部の地域では、節分にけんちん汁を食べるという風習があるそうです。
けんちん汁は、お味噌ベースで作るお家もあれば、醤油ベースで作るお家もありますね。
どちらでも恵方巻きには合いますし、恵方巻きの献立にお野菜がたっぷり入る一品を加えたい時におすすめです。
2.豚汁
けんちん汁に肉を加えたのが豚汁の由来という一説もありますが、根菜と豚肉などを入れたお味噌汁ですね。
実は私は、けんちん汁よりもこっちの方がなじみがあります。
お肉のお出汁も加わって、とってもおいしいんですよね。
我が家は恵方巻きに合わせるなら、コレですね。
3.しじみの味噌汁
しじみは年中食べられますが、夏と冬の2回旬があります。
冬の旬である寒しじみは2月にも旬の時期。
しじみのお出汁が聞いた味噌汁はとってもおいしいんですよね。
せっかくの節分なので、旬のものと合わせるのもいいですよ。
4.豆腐と玉ねぎのお味噌汁
結構、定番の味噌汁の具ですが、おいしいですよね。
我が家の定番でもありますが、他にも自分のお家の定番のお味噌汁でもいいですよ。
5.麩とわかめのお吸い物
手まり麩とか花麩など、かわいいお麩を使ってお吸い物をするのもおすすめ。
春らしい季節感のあるかわいお吸い物になります。
お麩と合わせるのは、わかめやネギ、三つ葉、豆腐などでもいいですよ~。
6.三つ葉と卵のお吸い物
三つ葉の風味とまろやかでふわふわ卵のお吸い物も、恵方巻きにピッタリです。
我が家では、三つ葉高いな~・・・ってなるので、結局わかめ使ってしまいますが^^;
7.手軽にインスタントでも
松茸の味お吸い物などの、インスタントを使うのもアリだと思います。
簡単に出来ますし、間違いなくおいしいです。
スープ類のお取り寄せでストックがあると便利ですよ~。
↓スープのお取り寄せ紹介↓
【スープのお取り寄せのおすすめはこれ!普段使いや特別な日にも】
まとめ
恵方巻きに合うスープや味噌汁などの汁物をご紹介しました。
けんちん汁などの具だくさんのものもいいですし、具は少なめで汁をしっかり楽しめるお吸い物もいいですよね。
韓国風・中華風のスープにすると、ごま油やにんにくで食欲がアップしますし、恵方巻き以外のおかずが少なくても満足感が得られると思いますよ。
ぜひ作って見てくださいね。
節分に食べると縁起のいい食べ物はこちら↓
【節分の食べ物はコレ!縁起のいいおすすめの料理とお菓子を紹介】